みなさんこんばんは。久しぶりに更新のジジババです。
お読みいただきありがとうございます。
今日は、本日封切りの岡田准一主演の【関ケ原】を観に映画館に行ってきました。
初日と言うことで深夜の時間帯と言っても、混み合うことを覚悟していましたが、50%くらいの状況に感じました。ジジババ同様に夫婦で来られてる人が多かったかな。
映画【関ケ原】
歴史ものには疎いジジババですが、大河ドラマの【真田丸】で見た下情報をベースに、今回の映画【関ケ原】では、これまで描かれてきた人物像ではない石田三成の、戦国時代の有名な合戦である【関ケ原】の戦いに焦点を当てた作品と言うことで、ジジババ共々、期待を膨らませての映画鑑賞です。
あらすじ
ストーリーは、引用させて頂くと
豊臣秀吉の死後、豊臣家への忠義を貫く石田三成(岡田准一)は、天下取りの野望に燃える徳川家康(役所広司)と対立を深めていく。そして1600年10月21日、長きにわたった戦国時代に終止符を打った歴史的合戦「関ヶ原の戦い」は、早々に決着がついた。有利と思われた三成率いる西軍は、なぜ家康率いる東軍に敗れたのか……? シネマトゥデイ
関ケ原の戦いは、当初「勝利は間違いない」と見られていた石田三成率いる西軍が、小早川の裏切りを機にどんどん負け方向に向かう一方で、対する家康は数々の策略や調略を駆使して仲間を増やしていき大勝利すると言う、今更、ジジババが説明をするまでもなく、みなさんご存知の石田三成と徳川家康の戦いですが、ジジババはそれらの周囲に起こるそれぞれの人間ドラマがどのように描かれていくのか興味津々でした。
女忍者(くノ一)「初芽」
裏切りに調略、その中での有村架純の扮する「初芽」がジジババは斬新に感じました。
原作はかの有名な司馬遼太郎の「関ケ原」
ジジババは原作を読んだことがないので、その中では「初芽」がどのような人物像で描かれているのかはわかりませんが、厳しい戦いの中、数少ない理解者そして、慕うものとしての初芽の存在は三成にとってはかけがえのない心のよりどころだったのではないでしょうか。
初芽が途中で負傷し、行方知れずの状態になり、安否に気を揉む三成。
そして、最後に三成が処刑される道すがらに、顔を見せて自分は生きていることを知らせた初芽に安堵する三成。
戦国映画に厳しい人が見たら、この女忍者(くノ一)「初芽」とのシーンは不必要だと支持は得られないかも分かりませんが、これまでとは違った角度からのラブストーリーの進め方に心の奥に秘められた恋焦がれるものを感じ、胸が痛くなったジジババなのでした。
ジジババのつぶやき
ジジババはあまり歴史に詳しくないし、理解力も歳なりなので、次々と変わる西軍、東軍の各戦いの場面や戦況、初芽とのやりとりなどになかなか頭がついていけませんでした。
ジジは、ある程度下情報があったので、混乱はせず最後までちゃんと観ることができましたが、ババに至っては「さっぱりわからんかった。」などと言うありさまで、わからないまま話が進むし、感情移入も出来ないし物語に入っていけなかったそうであります。
どうやら、なまじ大河ドラマを見ていたから、ババにとっては岡田准一さんは「石田三成」ではなく「黒田官兵衛」のイメージが強く、また大河ドラマ【真田丸】のように心に入り込んでくるようなシーンも演出もそうなくて、なんとなく淡々と終わってしまった今回の映画は難しかったみたいですね。
歴史に疎いババには、ちょっとハードルが高かったかも。
歴史ものの時代劇の映画はそれなりの定番ものの登場人物となりますが、ジジババにとって、見ごたえがある作品となかなか微妙な作品とで、極端な差があるように感じています。
ジジババの理解力、読解力が低いせいもありますが、登場人物がやたら多くて、主役級が複数いる場合はどうしてもわかりづらい。どちらかと言うと、少人数の人物に徹底的に焦点をあて、もっと生き様や戦い方、その人の理念などが描かれている映画の方に心惹かれるジジババなのでした。
今回は、ジジババの勉強不足もあって映画にのめり込むことが出来ず残念。
今日は、これでおしまい。
最後までお読みいただきありがとうございました。